レザークラフト教室の様子♪ 東京・神奈川・大阪・名古屋

レザークラフトの教室ヨコハマセリエ大阪心斎橋教室の様子1
暑いですね〜!夏真っ盛り!! 暑い中大阪は万博が盛り上がってますよ〜!「もう10回以上行ってます♪」なんて先生もいるくらい笑 そんな大阪ですがヨコハマセリエの皆さんも負けずにレザークラフトで盛り上がってますよ♪
ヨコハマセリエには東京、神奈川、大阪で3つのお教室があり、たくさんの生徒さんが「もの作り」「革の作品作り」を楽しんでいらっしゃいます。手縫いなので、一つ一つの作品が完成するには時間がかかるんですが、それでも半月もするとたくさんの作品が出来上がるんですよ♪今日は6月の上旬に出来上がった作品をフォトギャラリーでご紹介しますね〜!
春ですね〜♪暖かくなって沢山の花が咲き、キレイで気持ちよくて、とっても良い季節になったな〜と感じています♪横浜の今年の桜も見事で楽しませてくれましたよ!
レザークラフト教室ヨコハマセリエ横浜元町教室
秋を感じるようになりましたね〜。今日は明るい陽射しが差し込む横浜元町教室からです♪どんな様子でしょうか〜?
ヨコハマセリエの前にある大阪農林会館
レザークラフト教室のヨコハマセリエ。こちらは大阪心斎橋教室のお向かいにある大阪農林会館の建物。歴史を感じさせるとってもレトロで素敵な建物です。そこの1階が何やら工事中〜。どうも新しいお店ができそうですよ!
レザークラフト教室ヨコハマセリエの近郊
ヨコハマセリエの東京青山教室があるのは東京表参道。「表参道駅」では銀座線、千代田線、半蔵門線、「明治神宮駅」では副都心線、「JR原宿駅」では山手線とたくさんの路線が利用していただけ、通っていただくのに大変便利なところです。そしてハイブランドのショップや素敵なお店がたくさん立ち並ぶ東京の中でも一二を争うオシャレなエリア。なんですが・・・良いところはそれだけではありません♪都会の真ん中でこんな野生の小鳥さんにも会えるんですよ!そしてそして、ヨコハマセリエのレザークラフト教室で楽しくレザークラフトができます笑
レザークラフト教室ヨコハマセリエの革
「さてさて、何色の革にしようかしら?」「そしてそして、何色の糸で縫おうかしら?」なのです笑。ヨコハマセリエのレザークラフト教室ならではですね!いつも楽しい大阪心斎橋教室。今日もゆる〜く開催中です〜♪
レザークラフト教室ヨコハマセリエの横浜元町教室の生徒さんメガネケース
暑い日が多くなりましたね〜汗。アトリエに到着した生徒さん達も落ち着くまでパタパタと煽がれてます笑。今日は先日の横浜元町教室の様子をご紹介しますね。生徒の皆さんが和やかにレザークラフトを楽しまれていますよ♪Mさんはメガネケース(手前の水色のメガネケースと同じもの)を製作中。完成が楽しみですね!頑張って〜♪
レザークラフト教室ヨコハマセリエ東京青山教室の様子1
ものづくりが大好き!革の小物やかばんが大好き!!な皆さんで溢れるヨコハマセリエのレザークラフト教室。東京表参道にある青山教室もそんな皆さんが自分らしい時間を過ごしにいらっしゃってます♪どんな感じで作業されてるのでしょうか?駆け足ですが今日の様子をご覧ください〜!
石川町駅からアトリエに向かう途中のオブジェ
横浜元町教室に通われてる方はもう見かけたかもしれませんが、石川町駅の元町口を出てすぐのところにランタンオブジェが!そういえば、2月10日から24日まで中華街は「春節祭」です!中国の旧正月を祝うこのお祭り、毎年すっごく盛り上がるんですよ。楽しみになってきました〜🎵

さらに表示する